151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-09 令和 4年第5回定例会( 9月 9日)

その中で一つタブレット家庭に持って帰って勉強でやっていく中で、当然、家庭学習の中で動画配信ですね、動画やホームページなどを学習している子供たちが別の意識にとらわれる心配もあります。タブレットを長時間することによってのフィルタリング機能ですね。それは、どう備わっているのか。今、わかるようであれば教えてください。お願いします。 ○議長(加藤吉秀君) 門田教育部長

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

端末活用した授業の日数は週当たり3.8回、これに加えて、家庭学習欠席時の遠隔授業としても活用するなど、GIGAスクール構想府中市の教育に着実に定着しているところです。  令和3年度からは、府中独自カリキュラムとして、全ての学校で実施していることば探究科では、聞く力・読む力・話す力・書く力を体系的に育成することとしています。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

その他、教職員の業務の補助、例えば、家庭学習準備提出物の採点、授業準備なども行い、教職員負担軽減を図ることに大いに貢献していただいた状況でございます。  続いて消耗品の件でございますけれども、この事業は各校の校長の判断で迅速かつ柔軟に対応することができるよう、国の緊急的な措置として、措置されたものでございまして、感染症対策に必要な品目の購入を目的としております。

府中市議会 2021-09-16 令和 3年第4回予算特別委員会( 9月16日総務文教分科会)

また、校外学習用あわせて家庭学習用として、全ての児童生徒が充実した学びが行えるよう、LTE通信費等保護者負担とするものでございます。  令和2年12月補正予算では、令和3年1月から3月については、今後の校外学習家庭学習での効果的な活用方法を構築していく期間として、市で対応してきたところでございます。

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

府中市としましては、全児童生徒クロームブック用校外学習活用できる手提げかばん、あるいは御家庭での充電アダプター、これらを整備しておりますので、クロームブック家庭に持ち帰って、学校から配信されたシートを家庭学習として取り組んだり、また、この夏では、科学研究クロームブック活用したりといった事例もあります。  

府中市議会 2021-03-11 令和 3年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

1つは、2の事業内容の(1)のイで、授業での学び家庭学習につなぎ、主体的な家庭学習授業を深めるとするシームレスな単元計画を設計するとあります。感覚的にはわかるんですけれども、この辺を具体的に御説明を願えたら、聞いておられる市民、特に保護者、納得されるんじゃないかと思います。  2つ目が、ICT支援員の役割と具体的な仕事について御説明をお願いいたします。

呉市議会 2021-03-01 03月01日-02号

また、教師家庭学習支援のための音声動画等を、児童生徒タブレットに送信することで、プリント配布だけではできなかった分かりやすい学習支援も可能となります。それだけではなく、今後、学校臨時休業となったときにはオンライン指導も可能であるため、児童生徒学習機会を保障することができます。教育委員会では、こういったICT活用に向けての準備を着実に進めているところでございます。 

三原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

また、教師家庭学習支援のための音声動画等を、児童生徒タブレットに送信することで、プリント配布だけではできなかった分かりやすい学習支援も可能となります。それだけではなく、今後、学校臨時休業となったときにはオンライン指導も可能であるため、児童生徒学習機会を保障することができます。教育委員会では、こういったICT活用に向けての準備を着実に進めているところでございます。 

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

このような実態の中,学力と体力の向上に向け,学校においては下校のバスの時間に配慮しつつ,放課後等活用した補習学習を行うことや,保護者と連携して家庭学習の習慣の定着に向けた取組のほか,昼休憩を長く取るスーパー昼休憩雲梯鉄棒の技に取り組むパワーアップ週間を設ける取組などを進めておられ,こうした学校取組と連携し,教育委員会においては,仮設校舎の跡地に雲梯鉄棒を設置したパワーアップ広場整備し,学校

広島市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回 2月定例会-02月19日-03号

また,教員からは,接続に苦労した家庭もあったが,接続後,児童生徒保護者がとても喜んでいる姿を見て,うれしかった,画面を通して児童生徒と顔を見ながら話をしたり,家庭学習用の課題配信することができ,とても便利だったなどの感想がありました。一方で,音声が聞き取りにくいことがあった,画面が不鮮明なときがあったなど,今後改善すべき点についての意見もありました。

東広島市議会 2020-12-18 12月18日-05号

また、家庭学習においても、一人一人の理解度に応じた個別学習が可能となります。さらに、個々の情報を双方向でリアルタイムに共有することで、効果的な協働学習学校を越えた遠隔授業にもつながるものでございます。 これまでの授業の進め方の中心であった、先生が黒板を使って一斉に授業を進めるだけでなく、児童生徒同士ICT学びの道具として使いこなすことで、授業が進めやすくなるものと考えます。 

尾道市議会 2020-12-11 12月11日-04号

まず、本市児童生徒学力についてでございますが、学力調査の結果に課題があることは承知しており、その要因は、授業改善が不十分であることや家庭学習の在り方に改善の余地があることと捉えております。そのことから、各学校では、主体的に学びを続ける児童生徒の姿が見られるよう、授業内容が確実に身につくための授業改善を進めるとともに、家庭学習方法内容改善を図っております。 

福山市議会 2020-12-08 12月08日-03号

また,授業動画ライブ配信家庭学習の提示,提出など,遠隔での活用も工夫しています。 9月に実施した中間アンケートでは,授業ICTが役に立っていると回答した児童が90.2%でした。 一方で,資料などをきれいに編集することが目的になり,内容の充実につながっていない,ドリルで正解することが目的になり,なぜ間違えたのかを確かめていないなどの課題も見えてきています。 

府中市議会 2020-12-08 令和 2年第6回予算特別委員会(12月 8日総務文教分科会)

1つは、タブレット端末校外学習あるいは家庭学習活用する際に発生するLTE回線利用通信費として609万2,000円を計上しております。もう一つは、端末学校で使い始めるための校内無線LAN専用インターネット回線整備費として156万円を計上しております。いずれもタブレット端末の納品と校内無線LAN工事が確実に完了した後に、使用開始に伴って発生する予算となるものです。

府中市議会 2020-12-04 令和 2年第6回定例会(12月 4日)

この端末使用に係る通信費は、主に校内学習用と、校外学習家庭学習用の、大きく2つに分かれます。本定例会で上程しておりますのは、後者の校外学習家庭学習用の通信費でありまして、この1月から3月までの期間を限定して、児童生徒分の2,600台に、5ギガ設定の総額約610万円を計上させていただいているところでございます。  

廿日市市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年12月03日

そういうことから、まずは臨時休校を行わなければいけないというこういう緊急の場合の対応として、今は学校へ来て、Wi-Fi環境がある中で学習するというようなことを一義的に思っていますが、これを市民センター等子どもたちが集まって、そこの中で学習をするという方法も考えられますし、もう一つは、日常的に今度1人1台の端末整備ということを来年の4月からは実施をするということでありますから、学校家庭を結ぶ家庭学習

福山市議会 2020-09-16 09月16日-04号

児童生徒には既にグーグルのアカウントが配付され,家庭パソコンタブレットスマートフォン活用し,家庭学習を課したり学習状況を把握したりできる環境を整えたとのことです。 何点かお尋ねします。 さきの文教経済委員会資料では,約8割の家庭でログインされているとのことですが,その検証はどのようにされているのでしょうか。現状と今後の課題についてお聞かせください。